銀歯は虫歯治療後に使用する詰め物として、もっとも有名と言っても過言ではありません。
しかし、有名だからといって安易に銀歯を選ぶのは危険です。
こちらの素材では、二次虫歯を発症するリスクが高くなるからです。
今回は二次虫歯の概要と、銀歯で二次虫歯が起こりやすい理由について解説します。
二次虫歯の概要
二次虫歯は二次カリエスとも呼ばれるもので、過去に虫歯治療を行った部位に発生する二次的な虫歯です。
つまり一度治療したにもかかわらず、再び同じ場所に虫歯ができてしまうということです。
正確には、虫歯治療で装着した詰め物の内側で発症するもので、さまざまなリスクを抱えています。
まず二次虫歯を繰り返して歯を削る治療を重ねることで、当然ながら治療範囲は広くなり、歯へのダメージは大きくなります。
また一度治療をして神経を除去した歯の場合、二次虫歯が進行しても痛みがなく、早期発見が困難になることもあります。
銀歯で二次虫歯が起こりやすい理由5選
銀歯で二次虫歯が起こりやすい理由としては、主に以下のことが挙げられます。
・表面に汚れが付きやすい
・劣化しやすい
・温度の影響を受けやすい
・セメントが溶ける
・噛み合わせがずれる
各項目について詳しく説明します。
表面に汚れが付きやすい
銀歯は正確には金銀パラジウム合金と呼ばれるものであり、こちらはある程度の強度を持っていますが、表面が傷つきやすいです。
また銀歯を装着してから時間が経過すると、表面の傷は次第に増えていき、ザラザラとした質感になってしまいます。
このような細かい傷にはプラークが溜まりやすく、プラークに棲みつく虫歯菌はやがて銀歯の下に入り込み、二次虫歯を引き起こします。
劣化しやすい
素材そのものが劣化しやすいという点も、銀歯で二次虫歯が起こりやすい理由の一つです。
銀歯は酸化や腐食が進みやすく、表面が徐々に溶け出し、歯との隙間に微小な隙間を生じさせることがあります。
このような隙間が徐々に大きくなると、虫歯菌が侵入して二次虫歯のリスクを高めます。
温度の影響を受けやすい
銀歯は金属であるため、飲食物における温度の影響を受けやすいです。
つまり、食事によって形状が変化しやすいということです。
具体的には、温かい食べ物を食べると膨張し、それが冷めると収縮します。
このように膨張と収縮を繰り返すことにより、少しずつ天然歯との間に隙間が生じ、虫歯菌が侵入する余地が大きくなります。
セメントが溶ける
銀歯を歯に装着する際は歯科用のセメントを使用しますが、こちらも銀歯そのものと同じく、時間とともに劣化していきます。
またセメント部分が溶けることにより、銀歯と天然歯をつないでいる部分が減少していくため、必然的に二次虫歯のリスクは高くなります。
噛み合わせがずれる
銀歯はある程度の硬度があるため、他の天然歯と噛み合わせる際、その歯の負担が大きくなってしまうことがあります。
その結果、歯列全体における力のかかり具合が偏り、銀歯だけでなく噛み合う歯にも虫歯が発生するリスクを高めます。
また銀歯が原因で噛み合わせが悪化すると、どうしてもブラッシングしにくい部分が出てきます。
このような部分についても、プラークを十分に取り除けないため、虫歯を発症しやすくなります。
二次虫歯を予防するには?
虫歯治療後の二次虫歯を予防するには、まず銀歯ではなく自由診療のセラミックなど、品質の高い補綴物を選ぶことが大切です。
銀歯は確かに安価ですが、決して品質が高いとは言えません。
一方セラミックは表面がツルツルしているためプラークが付着しにくいですし、詰め物や被せ物の精度も高く、さらに強く接着することから隙間も生じにくいです。
費用については銀歯よりも高くなってしまいますが、今後何度も虫歯治療を受けることを回避しやすくなると考えると、決して高い出費ではありません。
またより二次虫歯のリスクを軽減するには、たとえセラミックを装着した場合であったとしても、歯科クリニックでの定期検診に通うことをおすすめします。
治療した歯の変化については、患者さんが毎日鏡でチェックしていたとしても、なかなかわかりづらいからです。
ましてや二次虫歯は、詰め物の内側で起こるものです。
もし詰め物の内側で二次虫歯が起こっていたとしても、痛みが出るなどある程度症状が進行しなければ、気付くことはまずないでしょう。
歯科医師による定期検診では目に見える部分を目視でチェックするだけでなく、より口腔内の状況を把握するために、レントゲン撮影を行うことが多いです。
そのため、二次虫歯の早期発見・早期治療につながります。
まとめ
二次虫歯は非常に厄介な症状であるため、できる限り発症しないに越したことはありません。
以前行ったせっかくの虫歯治療が無駄になってしまいますし、何度も繰り返せば当然その分コストもかかります。
特に銀歯は二次虫歯のリスクが高い上に、金属アレルギーやメタルタトゥーなどにつながる可能性もあるため、なるべく品質の高い補綴物を選びましょう。