【鶴見・川崎の歯医者】銀歯を装着していることで生じるデメリットを解説します

虫歯の治療をしたときは、歯を削って補綴物という被せものや詰めものなどで削ったところを補います。

一般的には銀歯といわれる補綴物を着けますが、実は銀歯はつけてからしばらく経ったときにデメリットが生じてしまうのです。

銀歯を着けていると発生するデメリットについて、解説します。

銀歯を装着することで起こるデメリット

銀歯は、虫歯治療における保険適用の補綴物で、治療費が安価であることが最大のメリットです。

しかし、銀歯にはさまざまなデメリットがあるため、銀歯で治療することを嫌がる人もいます。

銀歯のデメリットの中には、使用しているうちに生じてくるものもあります。

銀歯を使用していて、後から出てくるデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?

銀歯を使用していく中で出てくるデメリットとして、穴が空いたり外れたりするといった点が挙げられます。

銀歯に使用されている金銀パラジウム合金は、経年劣化する金属です。

食事の際の熱で徐々に腐食し、穴が空いてしまうこともあります。

また、接着剤が溶けてしまい外れることもあるのです。

銀歯の寿命は、およそ3年から5年ほどといわれています。

銀歯を付けた歯は、セラミックなど他の種類の補綴物と比べて二次う蝕が起こりやすいというデメリットもあります。

経年劣化に伴い、銀歯が変形して隙間ができたり段差が生じたりすることもありますが、隙間や段差に食べかすなどの汚れが溜まりやすいことが問題です。

なぜなら、食べかすは、虫歯の原因菌である細菌が増殖する原因となるため、治療した歯が再び虫歯になってしまうことがあるからです。

特に気を付けたいのが、治療の際に神経を除去した歯です。

神経がない歯は、虫歯になって症状が進行しても痛みを感じにくいという問題があります。

また、歯そのものが劣化していることもあるでしょう。

気が付いたときには、歯がほとんど溶けてしまっているケースもあります。

銀歯の下で進行していくため、虫歯になっていても見た目ではわかりにくいという問題もあるのです。

隙間や段差に汚れが溜まると、虫歯以外に歯周病や口臭などの問題も起こります。

丁寧に歯磨きをしても、汚れを落とすことが難しくなるでしょう。

さらに、銀歯は、唾液と共に少しずつ溶け出していくこともデメリットです。

溶け出した金属イオンが歯茎に色素沈着してしまうと、歯茎が黒ずんでしまうため、見た目が気になってしまうかもしれません。

ほかに、歯茎と歯の間が黒くなってしまうケースもあります。

唾液で銀歯が溶けだしていくのは、止めることができません。

解決するには、金属製以外のクラウン等を使用するしかないのです。

特に、自然歯に近い見た目であるセラミックを選ぶ人が多いので、銀歯を着けている人はセラミックに替えることを検討してみてください。

銀歯のデメリットを避けるために

以上のとおり、銀歯にはさまざまなデメリットがあります。

中には、デメリットがあることを知らなかったという人もいるのではないでしょうか。

銀歯のデメリットをあらかじめ知っていても、いざ直面すると思っていたより大変だった、という人も少なくありません。

銀歯のデメリットは、銀歯を使用している以上避けようがないものがほとんどです。

デメリットを避けるためには、銀歯以外の補綴物を使用する必要があります。

もともと補綴物に銀歯を選んでいた人が、時間が経過してから改めて別の補綴物に変更するケースも珍しくありません。

銀歯の再治療を希望する人が、代わりに選ぶことが多いのがセラミックです。

セラミックは陶器のような素材であり、表面がつるつるしています。

セラミック製のクラウンやインレーは、天然歯とほとんど変わらない色調であるため、つけていても目立ちません。

歯は、単に白いだけではなく透明感があり、真っ白ではなく若干他の色がついています。

そのため、ホワイトニングを受けて真っ白になった歯は、自然な色調ではないのです。

セラミックは、作製する際に色調を調整できるため、治療を受ける人の歯の色に合わせることができ、透明感のある白さを再現可能です。

また、経年劣化することもなく、一部に穴が空くこともありません。

接着が取れるまでは、ずっと問題なく使い続けることができ、二次う蝕も防止できます。

もちろん、一度銀歯で治療してからセラミックに交換しなくてはならない、ということはなく、最初からセラミック治療を受けることが可能です。

銀歯は、平均3年から5年ほどで寿命を迎えて変形したり外れたりするため、銀歯が外れたタイミングでセラミックに替える人も多いでしょう。

なお、セラミックには、オールセラミックやジルコニアセラミック、ハイブリッドセラミック、メタルボンドという4つの種類があります。

それぞれをきちんと比較したうえで治療を受けてください。

まとめ

虫歯治療において、金銀パラジウム合金でできた銀歯といわれる補綴物は、保険が適用される基本的な治療であるため、多くの人が選びます。

しかし、治療してから時間が経つにつれて、デメリットが生じるケースが多いため、事前にどのようなデメリットが生じるのかを知っておくことが大切で。

特に、虫歯の再発リスクが高いという点には注意が必要です。

デメリットを避けるためにも、セラミックへの変更を検討することをおすすめします。

関連記事

【当日予約受付中】お電話にてご連絡ください!